このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

薬師寺そろばん教室

そろばんはお子様に必要な能力を育てます!
  • やり抜く力
  • 自学自習の基礎
  • 理数に強い

薬師寺そろばん教室について

 学校法人内木学園では、幼小一貫の教育として2017年春に薬師寺そろばん教室をスタートさせました。「集中力」「速算力」「チャレンジ精神」「自分で考える力」「壁を乗り越える力」など、子どもたちの能力を向上させることを目的としたそろばん教室です。

 そろばんは昔の習い事であると考えられている方も多く、また先生が厳しいといったイメージもありますが、園の職員としてそろばん指導経験・小学生への学習指導経験の長いスタッフを専任で採用し、基本的には楽しく、子どもたちが通いたくなる教室づくりを目指しています。子どもたちの成長を第一に考え、在園児向け教室「アンビシャス」からの継続をおこない幼児から一貫して通える教室をつくっています。幼小一貫学習はそろばん教室としては珍しいものとなっています。お子様の能力アップを目指されている保護者様はぜひ「そろばん」を習い事のひとつとして考えてあげてください。「そろばん」は絶対に習わせておいて損のない習い事のひとつだと確信しております。

 薬師寺そろばん教室が在園児、卒園児の子どもたちの将来に役に立てるように良い教室づくりをおこなってまいります。よろしくお願いいたします。

薬師寺そろばん教室 代表
認定こども園薬師寺幼稚園・第二薬師寺幼稚園 園長
内木 大輔

なぜ、今「そろばん」なのか?

幼児から学ぶメリット

薬師寺そろばん教室へ継続する課外教室「アンビシャス」のそろばんは鉛筆を持って字を描く動作ができ、1~20まで数が数えられ、イスに座っている事ができるお子様であれば受講いただけます。早い段階から数字に触れ、計算に慣れることで、算数好きになること間違いなしです。アンビシャスで幼児期からそろばんを習う園児さんも多くいらっしゃいますので、興味があればぜひお越しください。簡単な足し算や引き算から始めて、幼児のうちに掛け算・割り算ができる年長さんなどもいます

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小学校低学年から学ぶメリット
そろばんは足し算・引き算といった基礎の計算からはじめるため、計算が苦手なお子様でも
苦手意識を取り除きながら学ぶことができ、算数への意欲を引き出します。
また、算数は小学校3年生でつまずくことが多いのですが、その前に計算の基礎を固めるため、つまずくことがほとんどなく、算数が得意科目になること間違いありません
計算が得意なお子様でも、さらに進んだ計算力を身に付けることで、二桁×二桁の掛け算、四桁÷二桁の割り算など高度な計算でもスラスラできるようになります!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

薬師寺そろばんの特徴

計算力・暗算力
集中力UP
高校で理系を選択しない理由として「計算が苦手だから」が多いようです。
しかし、そろばんを訓練として継続していると自然に計算が得意、暗算力も高くなり、苦手意識がなくなります。将来の選択の幅が大きく広がります!
右脳開発ができる

そろばんは、計算で左脳を使い、エアそろばんと呼ばれるそろばんをイメージした暗算を右脳でおこなうことでイメージ力が鍛えられ、左右の脳が活性化します。さらに数字を素早く読み取る訓練をおこなうことで、成長期に著しく発達する脳をますます刺激しつづけます。

やる気向上
ちょっと難しい問題を、そろばんを使ったゲームのような感覚で一問一問クリアすることで集中力が自然に高まります。また、検定を合格するたびにできる喜びを感じてますますやる気が出てきます。
少人数指導

少人数指導なので分からないところがあってもすぐ質問でき、「置いてけぼり」をつくらない指導をおこないます。生徒一人ひとりとしっかりコミュニケーションをとるので性格などを理解した上で授業をおこなうことができます

こころの力を鍛える

そろばんでは1分1秒を大切にした行動が求められるため、集中力が高まるような環境・姿勢・心づくりを毎回指導することで習慣づけを行います。そのため、当たり前に机に向かって勉強する気持ちや自ら集中力を高い状態にして勉強する姿勢が身に付きます

自学自習が身につく
教室で勉強をおこなうことで、時間管理までできる自学自習の習慣が身に付きます。わたしたちはこの自学自習の習慣が身に着くまでサポートします。
身についた力が
他でも活かせる

当教室はそろばんで段位を目指し、大会に出場することもできます。また、そろばん学習で身に着けた能力をその他の学習や実践の場で生かせるような学びも提供していきます。 

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

無料体験レッスンはこちらから

お電話でもお気軽にお問い合わせください
(本園)0285‐48‐0132
(第二)0285‐44‐9988
受付時間 10:00〜19:00(土日祝を除く)
レッスン申込はこちら
その他、ご不明点などございましたら
お気軽にお問合せください

通われている生徒・保護者の声

南河内小学校に通うNさん

1.そろばんを始めたきっかけは何ですか?
幼稚園のアンビシャスで計算をするのが楽しかったからです。

2.そろばんを初めてよかったことはありますか?
難しい計算問題を解けるようになったことです。

3.検定に合格した時の気持ちと今後の目標を教えてください
1年生でヨコミネの1級に合格できてすごく嬉しかったです。日商の段位が取りたいです。
VOICE

国分寺小学校に通うIさん姉妹のお母様の声

1.家庭での勉強方法を教えてください
親子で暗算できる足し算や引き算の問題(見取り算)を出し合い、ゲーム感覚で楽しんでいます。

2.そろばん教室に通われてお子様に変化はありますか?
短時間ではありますが集中力がついた事や、合格点が取れない日があっても諦めず、日々気持ちのリセットを自分でしている様子があります。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

スケジュール/料金

スケジュール

15:40 - 16:30
/
/
/
16:40 - 17:30
/
/
/
17:40 - 18:30
●※
●※
/
●※
●※
/
/
/
13:00 - 18:30
/
/
/
/
※・・・土曜のみ、10:00からの開始となります。
休業日は、水曜 / 土曜(午後) / 日曜日 / 祝日 になります。

料金

月謝
週2回 5,000円(税別)
週3回 6,500円(税別)
週4回 8,000円(税別)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
その他諸費
入会金 5,000円(初回のみ)
冷暖房費 2,000円(年2回)
教材費
検定料
別途
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
★アンビシャスジュニア(ドリームキッズパック)併用の方は月謝が1,000引きになります。
★その他諸費は受講回数による変動はございません。
★そろばん・鉛筆・赤ペン等は各ご家庭でご用意ください。

入会までの流れ

Step.1
お電話等にてお気軽にお問合せください
少しでも興味・ご質問などがあればお問合せください。
ご希望のレッスン曜日・時間帯などがありましたらお聞かせください。
無料体験レッスンのお申込みもお気軽にどうぞ!
Step.2
無料体験レッスンにてご参加
習い事が初めてのお子様でも楽しく取り組んでいただけるレッスンです。
実際にご体験いただいて、薬師寺そろばん教室を知ってください。
Step.3
入会のお申込み
体験後、ご不明点などすべて解消し納得していただいた上で、入会申込書にご記入ください。申込後、レッスンスタートです!
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 何歳から通えますか?

    小学校1年生から薬師寺そろばん教室に入会できます。また、就学前にそろばんを学習する機会としては、薬師寺幼稚園・第二薬師寺幼稚園の在園向け課外教室「アンビシャス」で同じ先生がそろばん指導をおこなっていますので、お問い合わせください。脳を鍛えるのに効果的な幼児~学童初期にそろばんを始めるお子様が増えています。
  • 週何回の受講が効果的ですか?

    週2回から受講が可能です。通塾の期間があいてしまうと反復練習をおこなう機会が減り、上達が遅くなってしまいます。効果的に成果をあげるためにも、週2回コース以上をお勧めいたします。ぜひ多くご利用いただければと思います。
  • 無料体験はいつできますか?

    準備が必要なことや、授業の質を下げないために、体験日を設定して行わせていただきます。体験ご希望の方は、お早めにご相談ください。

    お問合せ・ご予約フォーム: http://sb.naiki.net

  • 無料体験を受けたら入会しないといけないですか?

    そんなことはございません。幼少期の習い事は、人格形成においても非常に重要です。 お子様・保護者様ご納得の上、ご入会ください。
  • どんな先生が教えていますか?

    そろばん教室の先生を紹介します。

    主講師 久保田恵津子

    小学生向けのスクールを20年経験。珠算経験を生かして、子どもたちに時に厳しく、時に優しく指導を行っています。

  • 左利きでも大丈夫ですか?

    問題ございません。そろばんをはじくのは右手ですが、文字を書くのは左手になります。 左利きのお子様は、そろばんで使う右脳の力が強いと言われています。トップ選手でも左利きの方がおりますので、ご安心ください。
  • 宿題はありますか?

    子どもたちが自発的に取り組むことを想定しており、宿題はございません。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。